
赤外線サーモグラフィーカメラ InfReC R450SS
年中無休のトランシーバーレンタル
『transceiver365』の
株式会社ハッピーマンデーより、新たにアフター・コロナのイベント
業界に
対応したサーモグラフィーカメラレンタル
『thermography365』開始!
■
■
■
■
日本アビオニクス(株)はNEC(日本電気株式会社)の子会社です。
■■
医療機関や公共施設でも使われる日本アビオニクス社制InfrecR450SS
■■
0.025℃の差を検出可能(30℃で稼働の場合)
■■
1人あたりの測定は1秒以内で完了
■■
測定温度範囲-40~120℃
■■
専門スタッフが設営から運営までをサポート
■■
直接お客様と接触しなくても体温スクリーニングが可能
※使用イメージ
サーモグラフィーレンタル料金一覧
設営日
¥13,500
¥14,850(税込)
使用1日間
¥45,000
¥49,500(税込)
使用2日間
¥81,000
¥89,100(税込)
使用3日間
¥112,500
¥123,750(税込)
使用4日間
¥139,500
¥153,450(税込)
使用5日間
¥162,000
¥178,200(税込)
使用6日間
¥180,000
¥198,000(税込)
使用7日間
¥193,500
¥212,850(税込)
使用8日間
¥202,500
¥222,750(税込)
使用9日間
¥211,500
¥232,650(税込)
使用10日間
¥220,500
¥242,550(税込)
長期のご利用も可能です。10日間以上の料金についてはお問い合わせください。
●上記料金には監視用モニター1台、及び周辺ケーブル類が含まれます。
●専任オペレーターの手配も可能です。料金はお問い合わせください。
●運搬費は納品場所により別途お見積もりさせていただきます。
ホームページのお問い合わせ欄、または担当者に直接ご連絡ください。設置位置や台数等をご提案いたします。
実施内容に即してお見積もりを提出いたします。
お見積もりをご承認いただけましたら、在庫を確保いたします。仮予約期限は1週間とさせていただきます。
実施が確定しましたら、発注書をご送付いただきます。
発注書の受領をもってご予約確定です。
イベントでの感染症対策をサポートいたします。
発注書受領後のキャンセルに関しては以下キャンセル料が発生いたします。
設営日より起算して
2週間前まで
1週間前まで
それ以降
30%
50%
100%
※上記キャンセル料は機材レンタル費、オペレーター人件費に対して計算されます。
※送料につきましては車両手配完了後から計算の対象となります。
検出器
測定波長
測定温度範囲
温度分解能
温度精度
フレームレート
検出器画素数
記録画素数
測定視野角
空間分解能
測定距離範囲
フォーカス
2次元非冷却センサ(マイクロロボロメータ)
8~14μm
-40℃~120℃
0.025℃ at 30℃(画質改善時)
±1℃ (20℃~30℃)
40Hz
480(H)×360(V)画素
標準時:480(H)×360(V)画素
24°(H)×18°(V)(標準レンズ時)
標準時;:0.87mrad
10cm~∞(標準レンズ時)
オート/マニュアル
オート機能
カラーパレット
階調表示
可視画像表示
可視画像合成表示
表示機能
画質改善
オートスケール/オートフォーカス/フルオート
7種類
256/32/16/8階調
CMOS 500万画素
並列、FUSION(透過合成可能)、ピクチャインピクチャ(透明合成可能)
1~8倍連続デジタルズーム(表示位置スクロール機能付き)、グリッド表示
9画面マルチ画像表示(静止画再生時)
デノイズ、アベレージング(残像除去機能付)、エッジ強調
ポイント温度測定
エリア内温度計測
ラインプロファイル
アラーム機能
温度補正機能
放射率補正
可動点×10、温度サーチ(最高×1、最低×1)、2点間温度差
BOX 5(各エリア内の最高・最低・平均温度を表示)
水平/垂直/水平+垂直
アラーム表示、アラーム音、色アラーム(ISO)、アラーム記録
アラーム信号出力
放射率補正、環境・背景温度補正、距離補正
ドリフトスタビライザ
多点放射率補正、放射率テーブル機能
放射率逆算機能
記録媒体
データ記録
超解像度
(SRモード)
クイックパノラマモード
インターバル記録
外部トリガ記録
音声メモ
テキストメモ
外部インタフェース
USB2.0
ビデオ出力
アラーム出力
外部トリガ入力
SDカード、SDHC対応
静止画(温度データ付JPEG、14bit)、可視像同時記録
○
横方向約100° 相当/縦方向約75° 相当
3秒~60分間隔、可視像同時記録
○
30秒
最大128文字(SDカードより読み込み熱画像に添付)
マスストレージあり、自動記録機能あり
NTSC/PAL切り替え ピンコネクタ
無電圧接点信号
パルス信号
表示装置
撮影補助機能
耐性環境
動作環境温度/湿度
保存温度/湿度
振動、衝撃
EMC
防塵、防沫構造
バッテリ稼働時間
AC電源
外形寸法
質量
3.5型カラー液晶モニタ
ワイヤードリモコン、レーザーポインター、LEDライト
-15℃~50℃、90%RH(結露しないこと)
-40℃~70℃、90%RH(結露しないこと)
29.4m/sec^2(3G)、294m/sec^2(30G)
CE適合規格(クラスA)
保護等級 IP54相当
2.5時間
AC100V~240V、50/60Hz
約121㎜(H)×105㎜(W)×195㎜(D)
1.3kg ※本体のみ
Q.
どれくらい正確に検温できますか?
A.
0.0025度の差を検知できる機材を使用しております。ただし、環境温度によって実際の体温と表面の温度に差が生じますので、設置時および運用中に機材の設定を調整いたします。
Q.
体温が高い人を検知するとどのようなアラームが出ますか?
A.
音によるアラーム、色づけによるアラーム、画面上へのアラーム表示が可能です。
Q.
どれくらい離れて検温できますか?
A.
最大10m程度離れての計測も可能ですが、より正確な計測を行うために、カメラと被写体の距離は2m~3mを推奨しております。
Q.
1名の検温にどれくらい時間がかかりますか?
A.
0.5秒程度立ち止まりカメラに映っていただければ検温は完了いたします。
Q.
ハンディタイプの非接触体温計とどのような違いがありますか?
A.
サーモグラフィーカメラの方がより精度の高い計測が可能です。また、サーモグラフィカメラはお客様と計測スタッフの間に距離を取ることができるため、お客様やスタッフの安全を確保することができます。
Q.
AIカメラによる検温とはどのような違いがありますか?
A.
AIカメラは温度検知自体は単独でも可能ですが、顔認証等のサービスを使うためにはインターネットへの接続とサーバー契約が必須となります。また、半年~年単位での使用を前提としたサービスが多く、短期間のレンタルには対応していない場合が多いです。
Q.
機材費には何が含まれていますか?
A.
カメラ本体の他に、モニター、周辺ケーブル類が含まれております。また、機材費以外に別途オペレーター人件費、配送費をいただきます。
Q.
設置にはどれくらいの広さが必要ですか?
A.
カメラ本体は、付属品の三脚で固定するため1m×1m程度のスペースが必要です。その他に、監視用のモニターを設置するスペースが必要です。
Q.
設置・撤去にはどれくらいの時間がかかりますか?
A.
設置はアラーム温度等の機材調整を含め約1時間、撤去も約1時間で完了いたします。
Q.
屋外での使用は出来ますか?
A.
屋外での使用も可能ですが、外気温の影響を大きく受け、正確な検温ができない恐れがあります。屋内でのご使用を推奨しております。
Q.
東京や関東近郊以外でもレンタルできますか?
A.
全国どこでもご利用いただけます。納品方法等は別途ご相談させていただきます。
Q.
どうやって申し込めばよいですか?
A.
ホームページのお問い合わせフォーム、および弊社担当者まで直接ご連絡ください。
本規的はthermography365をご利用するにあたり厳守いただく事項を定めるものです。本規約の全部または一部にご同意いただけない場合には、サーモグラフィーカメラレンタルのご利用ができない場合がございます。
1.
サーモグラフィーカメラご利用の際には「お客様登録申込書」に所定の事項をご記入いただきます。
記載された内容に虚偽があった場合にはレンタルを致しかねます。
2.
「お客様登録申込書」に記載された内容に変更があった場合には、速やかにお申し出ください。
3.
サーモグラフィーカメラ、その他付属備品(モニター・三脚・コード類)を第三者に貸与又は譲渡を目的とするレンタルはできません。
4.
レンタル期間中に使用日程の変更等があった場合には速やかにお申し出ください。
その際に使用期間が短縮される場合でも、差額のご返金致しかねます。
5.
申請された返却予定日を経過しても商品の返却が確認できない場合には、
所定の延長料金(日数分)を別途ご請求させていただきます。
6.
返却時、サーモグラフィーカメラ、その他付属備品(モニター・三脚・コード類)の破損・紛失・盗難が認められた場合は、
以下規定に基づき「製品補償費」と「営業補償費」の合算をレンタル料金とは別にご請求させていただきます。
【営業補償費に関して】
・同製品・備品の購入が必要な場合
→同製品・備品購入費を全額お客様にご請求させていただきます。
・同製品・備品の修理が必要な場合
→同製品・備品の修理費を全額お客様にご請求させていただきます。
【営業補償費に関して】
・紛失、修理期間中を「レンタル日」として日数計上し、お客様にご請求させていただきます。
※例:レンタル期間5日間+修理期間14日間の場合は計19日間分のレンタル費としてご請求させていただきます。
7. キャンセル費に関して
・発注書受領後のキャンセルは下記の規定で発生いたします。
設営日より起算して2週間前までは30%のご請求させていただきます。
設営日より起算して2週間前までは50%のご請求させていただきます。
それ以降は100%のご請求させていただきます。
上記キャンセル料は機材レンタル費、オペレーター人件費に対して計算されます。
送料につきましては車両手配完了後から計算の対象となります。
※サーモグラフィーカメラ等の納品後のキャンセルにつきましては理由の如何にかかわらず、お申し込みのあった期間に対応す
100%のキャンセル料金をご請求させていただきます。
8.
レンタル期間中に使用日程の変更等があった場合には速やかにお申し出ください。
その際に使用期間が短縮される場合でも、差額のご返金致しかねます。
9.
当社サーモグラフィーカメラを使用される場所、環境等により商品が正常に作動しなかった場合でも、一切責任を負いません。
10.
レンタルサービスの内容につきましては、事前の予告無く変更させていただく場合がございます。
11.
本規約は諸事情により、随時変更される場合がございます。
株式会社ハッピーマンデー
080-5493-1317(担当サトウ)
メールフォームでのご注文・お問い合わせ